忍者ブログ

まるいはこのなか

主にお人形とミニチュアとサンリオです。 他にも増えるかもです。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連休ですね、この記事は予約投稿なのでまだ連休前なのですが(´-ω-`)
ちょうど良い気温のお花が綺麗な季節が過ぎ去ろうとしているので
お出かけ先で撮ったお花の写真をアップしてみました。

春の日差しと空気の暖かさでふんわりした雰囲気が漂っていました。
お人形も持って出かけたいのですが、
ガサツ故、傷物にしたらどうしようとなかなか持って出られませんでした。

最後にシロバナタンポポ。
白いタンポポはめずらしいな~と思ったのですが、そうでもなかったようです。

最近、日中暑くなってきましたね。今年の夏はどうなるでしょうか。
心配になるほどの激しい雨や竜巻、台風がないといいのですが。
昔は夏が大好きだったのに、ここ数年は早く夏は終わって欲しいと思うようになりました。
どうか平穏な日々が過ごせますように。

拍手[1回]

PR
念願のムーンスティックを手に入れたぞ!

いや、見送るつもりだったので昔からの念願ということではなかったのですが、
やっぱり買って良かったです。
キラキラ、月シャキーン!光って可愛い。
ちょうリフレッシュします。

これもキラキラで可愛いす。

ぜひこちらもおもちゃで!待ってます。
ちなみにこれはスイマーの。
今日は可愛いものばっかり並べてみました。

拍手[0回]

こんにちは、そらまめです。
まくまくハンバーガーとピクサーケーキの写真を撮りました。

まくまくは、ずっと欲しかったハンバーガーのミニチュアが主だったので購入です。
パンズと具が取り外せるので組み合わせ自由自在なところがこのシリーズの売りと思われます。
ピタサンドは袋状になったサンドの中に具を入れる感じで、よく取り外しできる仕様にしたなぁと感心しました。
デカ盛りハンバーガーも作れるようです。(具がでこぼこしてるのでうまく乗っけないと崩れそうだけど)
個人的にはケチャップとマスタードのセットとエスプレッソマシーンも以前の物は持ってないので嬉しかったです。
あと、個人的にポットが可愛らしい。
ポットは色々持っているのですが、たくさんあってももういらんと思わないのでポットフェチなだけかもしれない。あと鍋。
画像には写ってないですが、今回の飲み物のストローは取り外しできました。グラスもちょっと冷たいジュースで曇ったような質感。飲み口も切りっぱなしではない感じ。
テイクアウト用のカップのフタは取り外し可能で飲み口の穴が空いていました。

やっぱりちょっとサイズが大きくなったかなと感じました。特にリラックマのマスコットはミニチュアマスコットではない大きさです。ハンバーガーだけでリラックマの顔印刷ぐらいなら可愛かったんですが、上にリラックマが乗っているのででかいです。エスプレッソマシーンと同じくらいの大きさです。
ただ、他はばらばらにできる仕様なのと、ハンバーガーなので多少大きくてもボリュームがあって美味しそうです。上の写真のようにブライスと一緒に飾っても違和感なく可愛かったです。
めっちゃ長くなってしまいました、読みづらくすみません。

お次はケーキ。
エキナカスイーツも混ざってます。

リラックマのケーキと比べると、かなり大きいのが分かって貰えると思います。
でもデコレーションがすごく凝っていてボリュームのあるケーキに仕上がってるなぁとも思います。ケーキ付属のマスコットとアイシングクッキーがすごく可愛い。大きいマスコットを1つではなく、これぐらいの小さいマスコットをたくさん付けて欲しいなぁ。
ディズニー特有の良い意味でのキモカワメルヘン感もあります。

新生リーメント、まだ2作しか検証してませんが、これからはさらに遊べるミニチュアを目指していくということでしょうか。
ミニチュアは小さいから可愛いのですが、確かに組み合わせたりギミックがあったらより楽しく遊ぶことができますね。
この2作は大きさとギミックのバランスを考えて作ってあるように感じたので、これからもどんなミニチュアが発売されるのか楽しみです。

拍手[1回]

こんにちは、そらまめです。
今日は写真ブログが書けそうです\(○^ω^○)/
実はちょっと前にドールハウスが届きました。

スマイルさんのドールハウスです。
ドアや窓、壁や床も希望を聞いて自分好みのものを作ってくれます。
10年ぐらい前に簡単な作りの1/6ドールハウスを作成したのですが、全然上手に出来なくてしばらくは飾っていたけどゴミになってしまった思い出があります。
最近は1/6のドールハウスがお値頃で買えるようになってきたので、購入に至りました。
ブライスに合うよう作ってもらいました。
腰板がちょっと高めかなと思ったのですが、写真を撮るとこれくらいがしっくり来ているように思います。
 
念願の窓から写真。
ドールハウスを欲しかった理由のひとつです。
スマイルさんのドールハウスを選んだ理由は、ドールハウスのサイズ指定ができること、窓を追加できること、窓の位置を指定できること、開閉できるドアが付いていることが主でした。(内容によっては追加料金が掛かります。)
ちなみに私のドールハウスは分解できる仕様にしました。
前に自作したピンクやブルーの板を壁を立てるレールにはめる事が出来たので壁を替えることができそうです。
板は場所を取らず便利なのですが、薄い板で作ったので撮影中倒れてくる事が多々あり、困っていたのですがこれでやっと解決しそうです。

遅ればせながらインスタデビューしました。
手軽に写真加工ができるようになったので、これからはできるだけこまめに更新できたらなと思います。

ちなみに我が家のタキシード仮面様。
サンリオコーナーに参上!

拍手[0回]

こんにちは、そらまめです。
随分間が空いてしまいました。
ブログに書きたいなぁと思うことはたくさんあったのですが、なかなかまとまらずほったらかしになっていました。
今回も写真は用意できていないのですが、ずっと前の記事が一番上なのも気になるなと思ったので日記でもつけることにしました。

あ、リーメントのピクサーケーキ購入しました。
また写真アップしたいです。
500円(税抜き)になった感想としましては、クオリティが以前に増して格段に上がっているということでは無いなと感じました。
以前のリラックマのケーキなどと比べると、若干大きくなっている?ということは、値上げ分は主に技術料ではなく材料費ということなのかな。
ただ、今回のケーキはピクサーキャラのミニチュアマスコットがケーキの飾りとして付いていて可愛かったです。ケーキもクラッシュゼリーの質感とかホイップも固めの感じで凝っていて欲しいと思えるものでした。ミニチュアひとつひとつを大きくするのではなくて、小さい物をたくさん付けてくれるなら今後も期待出来るかなと感じました。

今週はまくまくハンバーガーも届く予定なのでどんなものか楽しみです。
今後出る予定のドラえもんも画像では良い感じがします。特にのび太の部屋に期待大。
しかしドラえもんは好きなのですが個人的にキャラ萌えがないので、あまりキャラが全面にでるとミニチュアとして使いにくいかなと思っています。じわじわ好きになる可能性もありますが。
キティはサンリオ好きなので全面に出てても買ってしまうのですが、牧場はどうだろう。
脚立とかリヤカーが欲しいと思えるかどうか。
動物さんは付属するのか、ちゃんとサンリオテイストの動物さんかどうか。

ぶつぶつ長文ですみませんw
こんなことを悩めるのは幸せだなと思いました。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
そらまめ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは、そらまめです。
好きな物ばっかりのブログです。
今のところドールが主になると思います。


ブログ内検索

P R

忍者カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まるいはこのなか --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]